JCS畳店様 ご案内
令和元年「東証JASDAQ」上場記念
6月28日(金)・29日(土)
「JCS研究会」(全国大会) 愛知会場 開催
2019年「JCS研究会」愛知会場
詳しくはこちらからダウンロードをお願いします
PDFファイル 10 MB
「東証JASDAQ」上場を記念して
令和元年「JCS研究会」(全国大会)は
6月28日(金)・29日(土)
愛知県「名古屋東急ホテル」を会場にして
過去最大規模の「記念大会」にしたいと思います。
畳業界の将来を担う機械メーカーたる当社が
同じく全国各地の畳店のリーダーたる
JCSメンバー店様と共に手を取り合って
更なる発展に向けて互いに切磋琢磨する場として
改めてJCS会を位置づけるとともに
メンバー店様のご参加を心よりお待ちいたしております
<2018年 創立70周年記念「JCS研究会」開催結果>
創立70周年記念「JCS研究会」(全国大会)は
過去最大の「記念大会」となり
全国140名の畳店様に参加して頂き大盛況でした
2018年の開催結果はこちらをごらんください
https://kyokuto-sanki-tatami.ldblog.jp/2018JCSkenkyukai_report
<JCS研究会(1日目) 講演会>
令和元年6月28日(金) 14:00~21:00(13:30~受付)
会場:名古屋東急ホテル
内容:畳店様パネルディスカッション&懇親会
<男性パネラー>
・滋賀県彦根市 北村畳店 北村 和義 様
※一人で売上3,000万円を達成する方法をお話し頂きます
http://www.kitamura-tatami.jp/
・沖縄県那覇市 たかえす畳店 高江洲 周作 様
※平成26年に宮古島の本店を離れて起業され
平成30年全国テレビ放送で「命名畳」が有名になりました
・富山県小矢部市 沼田畳内装(株) 沼田 秀和 様
※畳から内装工事まで事業拡大して
大きく飛躍された方法をお話し頂きます
<女性パネラー>
・愛知県豊川市 畳の藤原 藤原 かおり 様
※10年以上手書きの「ニューズレター」を続ける方法と
ご苦労話をして頂きます
https://kawaguchi-tatami.info/
・広島県安芸高田市 川口畳店(株) 川口 沙代 様
※畳・ふすま・障子・網戸作業を行いながら
ご夫婦で柔道を教える柔道一家です
https://kawaguchi-tatami.info/
・鹿児島県出水市 (株)ベストサポート 坂元 久美子 様
※畳店経営はもちろん、古着の買取・販売店も経営され
経営の多角化に力を入れていらっしゃいます
https://www.bestsupport-s.co.jp/
<JCS研究会(2日目) 畳店様見学会>
令和元年6月29日(土)
8:30 ホテル出発
15:30 名古屋駅到着(予定)
① 岐阜県揖斐郡 (株)国枝様
http://www.kunieda-tatami.co.jp/
平成14年「構造改革」を実行し売上を伸ばされました
平成30年「スーパーミニライン」を入替して頂きました
綺麗な工場をぜひご覧ください!
JCS畳店様のご参加お待ちしています!
<令和元年「JCS研究会」のテーマ>
① 「女性経営者」交流の場を提供する
全国で活躍する「女性経営者」の皆様にご参加頂き
女性経営者のネットワークを築いて頂きたいと思います
② 「若手後継者」交流の場を提供する
20代・30代の「若手後継者」の皆様にご参加頂き
未来の畳業界を背負う全国ネットワークを築いて頂きたいと思います
<参加費用>
※JCS研究会参加費・懇親会費・見学バス&弁当 代金込み
1名様 (宿泊無し) 10,000円
1名様 (シングル1室付) 20,000円
2名様 (ツイン1室付) 35,000円
懇親会(二次会) 近くの飲食店 別途 4,000円
※2日目のみの参加はできません
<参加予定人数>
総数:全国から150名以上参加予定
2019年「JCS研究会」愛知会場
詳しくはこちらからダウンロードをお願いします
PDFファイル 10 MB