大阪・関西万博「TEWAZA LIVE」イベントにて、当社のウォッシャブル畳『きよらか』が採用されました
大阪・関西万博「TEWAZA LIVE」イベントにて、当社のウォッシャブル畳『きよらか』が採用されました
お知らせ
2025/08/22
現在開催中の国際博覧会「大阪・関西万博」において、当社製品であるウォッシャブル畳『きよらか』が採用されました。
2025年8月22日から24日にかけて、万博会場内のギャラリーEASTにて開催中の「DISCOVER KOUGEI in EXPO2025(第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会)」では、日本の伝統工芸の魅力を発信するイベント「TEWAZA LIVE」が行われます。陶芸・彫金・木版画などの伝統工芸の実演・体験が行われる場において、当社のウォッシャブル畳『きよらか』が敷かれ、和の空間を演出しています。

『きよらか』は、樹脂製の畳表と耐水性に優れた芯材を使用しており、丸ごと水洗いが可能な高いメンテナンス性を備えています。畳の持つ風合いはそのままに、水濡れや汚れが想定されるイベント環境においても安心して使用できる点が評価され、今回の採用に至りました。
本イベントは、当社の掲げるMission「日本の『残すべき文化』を、新しい形で未来につなぐ」にも通じるものであり、日本の伝統文化を国内外の来場者に広く知っていただく貴重な機会となることを期待しています。
今後も当社は、従来の住宅用途にとどまらず、イベントや商業施設など多様なニーズに応える製品展開を進め、畳文化の新たな可能性を創出してまいります。

・DISCOVER KOUGEI in EXPO2025 :https://kougei-expo.com/discover-kougei/event/#event-day2
・ウォッシャブル畳「きよらか」 :https://www.klass-floor.jp/washable/
2025年8月28日更新:イベント会場の様子を撮影した写真を追加しました。
2025年8月22日から24日にかけて、万博会場内のギャラリーEASTにて開催中の「DISCOVER KOUGEI in EXPO2025(第42回伝統的工芸品月間国民会議全国大会)」では、日本の伝統工芸の魅力を発信するイベント「TEWAZA LIVE」が行われます。陶芸・彫金・木版画などの伝統工芸の実演・体験が行われる場において、当社のウォッシャブル畳『きよらか』が敷かれ、和の空間を演出しています。

『きよらか』は、樹脂製の畳表と耐水性に優れた芯材を使用しており、丸ごと水洗いが可能な高いメンテナンス性を備えています。畳の持つ風合いはそのままに、水濡れや汚れが想定されるイベント環境においても安心して使用できる点が評価され、今回の採用に至りました。
本イベントは、当社の掲げるMission「日本の『残すべき文化』を、新しい形で未来につなぐ」にも通じるものであり、日本の伝統文化を国内外の来場者に広く知っていただく貴重な機会となることを期待しています。
今後も当社は、従来の住宅用途にとどまらず、イベントや商業施設など多様なニーズに応える製品展開を進め、畳文化の新たな可能性を創出してまいります。


・DISCOVER KOUGEI in EXPO2025 :https://kougei-expo.com/discover-kougei/event/#event-day2
・ウォッシャブル畳「きよらか」 :https://www.klass-floor.jp/washable/
2025年8月28日更新:イベント会場の様子を撮影した写真を追加しました。